【09月25日】萩野篤人 文芸誌批評 No.001 中西智佐乃「長くなった夜を、」(「すばる」2024年09月号)、連載小説『春の墓標』(第05回)、連載評論『人生の梯子』(第02回)をアップしました。
萩野篤人 文芸誌批評 No.001 中西智佐乃「長くなった夜…
萩野篤人 文芸誌批評 No.001 中西智佐乃「長くなった夜…
寅間心閑の肴的音楽評『No.101 復活、再開、リボーン』を…
紫雲 連載小説『クローンスクール』(第11回)をアップしまし…
遠藤徹 連載小説『虚構探偵―『三四郎』殺人事件―』(第33回…
星隆弘 連載評論『翻訳の中間溝――末松謙澄英訳『源氏物語』戻…
No.016『言論統制ついに解禁!?―反LGBT・ルッキズム…
寅間心閑 連載小説『オトコは遅々として』(第32回)をアップ…
No009【対話 日本の詩の原理】『戦後思想からポストモダニ…
小原眞紀子『文学金魚らじお Web3.0時代のコミュニティ(…
萩野篤人 連載小説『春の墓標』(第04回)&新連載評論『人生…
寅間心閑の肴的音楽評『No.100 ズブの駆け出し』をアップ…
紫雲 連載小説『クローンスクール』(第10回)をアップしまし…
遠藤徹 連載小説『虚構探偵―『三四郎』殺人事件―』(第32回…
星隆弘 連載評論『翻訳の中間溝――末松謙澄英訳『源氏物語』戻…
【連載対話 トーク@セクシュアリティ】No.015『初の女性…
No008【対話 日本の詩の原理】『戦後思想からポストモダニ…
第16回金魚屋新人賞発表をアップしましたぁ。今回は佳作のみで…
小原眞紀子『文学金魚らじお Web3.0時代のコミュニティ(…
萩野篤人 連載小説『春の墓標』(第03回)&連載評論『〈寓話…
池上晴之 連載評論『いつの日か、ロックはザ・バンドのものとな…
寅間心閑の肴的音楽評『No.099 夏到来』をアップしました…
紫雲 連載小説『クローンスクール』(第09回)をアップしまし…
遠藤徹 連載小説『虚構探偵―『三四郎』殺人事件―』(第31回…
星隆弘 連載評論『翻訳の中間溝――末松謙澄英訳『源氏物語』戻…
【連載対話 トーク@セクシュアリティ】No.014『女の証言…
寅間心閑 連載小説『オトコは遅々として』(第31回)をアップ…
[Art Criticism] Constantin Bra…
No007【対話 日本の詩の原理】『戦後詩の本質と限界―田村…
第16回 金魚屋新人賞 最終審査候補作品発表(辻原登奨励小説…
小原眞紀子『文学金魚らじお Web3.0時代のコミュニテ…
萩野篤人 連載小説『春の墓標』(第02回)、連載評論『〈寓話…
池上晴之 連載評論『いつの日か、ロックはザ・バンドのものとな…
寅間心閑の肴的音楽評『No.098 いろいろなラッキー』をア…
紫雲 連載小説『クローンスクール』(第08回)をアップしまし…
遠藤徹 連載小説『虚構探偵―『三四郎』殺人事件―』(第30回…
星隆弘 連載評論『翻訳の中間溝――末松謙澄英訳『源氏物語』戻…