Interview of gold fishes 第23回 吉田直紀インタビュー『太古の宇宙への旅』(後編)をアップしましたぁ。インタビュアーは小原眞紀子さんです。吉田直紀先生は宇宙物理学という新しい学問の若手研究者で権威です。ビッグバンによって初めてできた星であるファーストスターや、ダークマターの研究で知られます。小原さんも大学では理系で数学を勉強されたようです。
吉田先生は実に正しいことをおっしゃっています。『直感に訴えてくるものがあるかどうかは意外と重要かもしれません。宇宙の画像は撮ることができますが、その成り立ちを考えるのは、一種の想像なんです。シミュレーションを行う際にも、想像を助けたり補完したりする機能は欠かせません。こうなるんだという想像がなければ、研究に方向性は生まれません』と述べておられます。
吉田先生がおっしゃっている『こうなるんだという想像』は学問に基づく直感=ヴィジョンです。それがなければあらゆる人間的な試みは無駄になるということです。もう少し砕けた言い方をすると、この方向性が正しいという直感が働かなければ、人間の知性も感性も正しく伸びてゆかないということです。
石川は今の文学の世界に欠けているのは、この〝正しい直感=ヴィジョン〟だと思います。小手先の小刀細工で急場をしのごうとしている。もちろん本当に〝新たなヴィジョン〟が現れ形になるには時間がかかる。ただ一度あらわになれば、それは決定的な影響を及ぼすヴィジョンになると思います。ただま、今日と明日のことだけ考えてあくせくしている文学者モドキには生み出せないのは確かであります。
■ Interview of gold fishes 第23回 吉田直紀インタビュー『太古の宇宙への旅』(後編)縦書版 ■
■ Interview of gold fishes 第23回 吉田直紀インタビュー『太古の宇宙への旅』(後編)横書版 ■
■ 予測できない天災に備えておきませうね ■